176件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大野城市議会 2022-12-09 令和4年予算委員会 付託案件審査 本文 2022-12-09

まず、14番の子育て世帯ホームヘルプサービス業務につきましては、現在、生後3か月の家庭対象に実施している赤ちゃんホームヘルプサービス事業を、要保護家庭やヤングケアラーなどの18歳未満の家庭に拡充し、新たに実施するものでございます。期間令和年度限度額は594万6,000円でございます。  

大野城市議会 2022-09-12 令和4年決算特別委員会 付託案件審査 本文 2022-09-12

その下の白丸、赤ちゃんホームヘルプサービス事業は、生後12週間以内の乳児のいる家庭などに対し、育児家事支援のためにホームヘルパーを派遣するための大野城市社会福祉協議会への委託料などとなります。なお、令和年度当該事業利用実人数は26名、利用時間は425時間となっております。  次に、84ページをお願いいたします。  4款1項1目保健衛生総務費母子保健推進費です。

大野城市議会 2022-03-09 令和4年予算委員会 付託案件審査 本文 2022-03-09

予算額は2,658万6,000円で、主な内容は、令和3年4月1日に設置いたしました子ども家庭総合支援拠点運営事業赤ちゃんホームヘルプサービス事業、児童相談システム運用事業新規事業子育て短期支援事業など4事業でございます。対前年比で590万3,000円の減額となっております。減額の主な理由は、令和年度児童相談システム更新が完了したことによるものです。

大野城市議会 2021-12-16 令和3年第9回定例会(第5日) 報告・討論・採決 本文 2021-12-16

質疑の主なものは、債務負担行為期間の見直しによる影響について、まどかちゃんの位置づけとイベントへの出演計画について、広報用LINE機能拡充内容個人情報保護について、コミュニティ活動災害補償制度対象について、プラットフォーム事業の詳細について、赤ちゃんホームヘルプサービス事業利用者数の増とその理由について、防犯灯の修繕について、下大利駅西口のロータリーのアーケード撤去に至る経緯と今後の計画

大野城市議会 2021-12-09 令和3年予算委員会 付託案件審査 本文 2021-12-09

赤ちゃんホームヘルプサービス事業追加分でございます。当初予算で406時間を時間数として見込んでおりました。決算見込みとしまして、現在の利用状況を考えて、749時間を見込んでおります。ですので、不足する分が343時間になりますので、この分を今回追加させていただいております。以上でございます。 273: ◯委員長(森 和也) ほかにありませんか。                  

大野城市議会 2021-10-08 令和3年決算特別委員会 付託案件審査 本文 2021-10-08

また、赤ちゃんホームヘルプサービス事業登録者は100名で、延べ利用者数は18名、利用時間は234時間でございました。  次に、86ページから87ページにかけてお願いいたします。  4款1項1目保健衛生総務費母子保健推進費です。決算額は1億5,659万8,000円で、前年度より112万2,000円の増となっております。

大野城市議会 2021-03-08 令和3年予算委員会 付託案件審査 本文 2021-03-08

予算額は3,248万9,000円で、主な内容は、令和3年4月1日に設置いたします子ども家庭総合支援拠点運営事業に係る子ども相談事業赤ちゃんホームヘルプサービス事業52ページ上段に掲載しております児童相談システム更新及び運用事業など4事業になります。対前年比で855万4,000円の増額となっております。

大野城市議会 2019-12-17 令和元年第6回定例会(第5日) 報告・討論・採決 本文 2019-12-17

質疑の主なものは、ふるさと納税増加理由市施設収入金額及び取扱委託料について、こども相談事業対応件数と時間外勤務の時間数について、債務負担行為赤ちゃんホームヘルプサービス事業で複数年契約した理由金額根拠について、小中学校の冷房機器利用基準について、債務負担行為児童生徒尿検査業務で、検査内容金額根拠について、文化財の年間発掘調査件数と場所、また、試掘調査費用負担について、骨髄等移植

大野城市議会 2019-12-10 令和元年予算委員会 付託案件審査 本文 2019-12-10

次に、債務負担行為資料の4ページ、12番、赤ちゃんホームヘルプサービス事業委託業務で、委託期間は、令和年度から4年度までの3年間で、限度額は876万6,000円です。債務負担を行う理由令和年度末で現契約が満了し、令和年度当初から事業を継続する必要があるため、令和年度中の契約が必要となるためです。こども健康課所管分説明は以上です。 115: ◯委員長関井利夫) 説明が終わりました。

大野城市議会 2019-09-10 令和元年予算委員会 付託案件審査 本文 2019-09-10

96: ◯委員河村康之) 赤ちゃんホームヘルプサービス事業当初の見込みより上回ったということで、実際に何名、何時間上回ったんですか。 97: ◯こども健康課長(賀村悦子) 登録家庭数は59名、利用者数の実数としては18名の増加を見込んでおります。利用時間は368時間、全体として前年度の同時期と比べまして約2倍の増加になっています。

大野城市議会 2019-03-07 平成31年予算委員会 付託案件審査 本文 2019-03-07

予算額は1,562万6,000円で、主な内容は、子ども相談事業赤ちゃんホームヘルプサービス事業など4事業です。  子ども相談センター事業として、現在、子ども相談センターに4名の相談員を配置し、ゼロ歳から18歳までの児童に関するしつけやさまざまな相談事案対応しています。平成31年1月末現在の相談対応延べ件数は1万1,953件、前年同期は1万337件で、1,616件増加をしています。

大野城市議会 2019-03-06 平成31年予算委員会 付託案件審査 本文 2019-03-06

13節委託料は、赤ちゃんホームヘルプサービス事業登録家庭増加に伴い、実際の利用者数及び利用時間の増加により、16万6,000円増額するものです。この事業は、産後鬱などの母親の体調不良などで日常生活を営むのに支障がある家庭ホームヘルパーを派遣し、育児家事に関して必要な支援を行う制度です。

大野城市議会 2018-12-11 平成30年予算委員会 付託案件審査 本文 2018-12-11

赤ちゃんホームヘルプサービス事業委託業務で、委託期間は1年間、限度額は100万9,000円です。債務負担を行う理由は、平成30年度末で現契約が満了し継続する必要があるため、平成30年度中の契約を行うためです。 こども健康課所管分説明は、以上です。 264: ◯委員長天野嘉久孝) 説明が終わりましたので、質疑を受けます。